訪問介護の部屋へようこそ
みなさん こんにちは。やすらぎのヘルパーです。(^^♪
三月に入り 過ごしやすい日が多くなりましたね。がっ‼ 花粉も凄いですね!
花粉症の方 一緒に頑張りましょう(ToT)/~~~
さて みなさんはこのお菓子をご存知?
エースコイン! 昔ながらのお菓子です。昭和三十年発売 今も愛されているお菓子です。
ちなみに 映画「ゴジラの逆襲」の公開年と同じ年だそうです。
訪問介護では このエースコインをめぐって知っとる!知らん!でバトル‼
五人 ほぼほぼ同世代で いつもなら「分かる~ 知っとる知っとる」
と 分かち合えるのにエースコインはなりませんでした。(>_<)
まっ いいんですけどね。
たまに 食べたくなる素朴なお菓子です。
エースコインの下りは以上です。(笑)
可愛い花が沢山咲いています。 気持ちも明るくなります。
訪問介護も ご利用者にとって可愛い花のようになりたいです。
明るく 元気に訪問行って来ます!
タグ
2023年03月15日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 小ネタ
おやつ作り&干し芋作り
こんにちは、きぼうの苑デイサービスです。
寒い冬にピッタリの行事
美味しいぜんざいを作って食べました(^^♪
白玉粉と絹ごし豆腐を混ぜて、コネコネしました‼
小さく丸めて茹でました(^^)
寒い冬の保存食!
大きなサツマイモで干し芋を作りました(^^)
みんなで力を合わせて作りました。
寒くて乾燥しているので、すぐに出来上がりました(^^♪
熱々のお芋の皮をむきました(^^)
薄く切って美味しくな~れ!!
出来上がりは一週間後です(*^^*)
タグ
2023年03月14日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
BINGO☆ゲーム
こんにちは、生活介護です。
2/28の午後から行われた「BINGOゲーム」
の様子を紹介していきます。
BINGOカードを皆さんに配って…
さあ、Let′s BINGO!
利用者さんに数字の書かれたカードを引いてもらいます。
「…あったー\(^o^)/!」
「…ないー/(´・ω・`)\!」
と皆さん大盛り上がりです。
中々BINGOが出ない中、最初にBINGOになったのは…
こちらの利用者様です(^^)!
その後は↓の3名の方がBINGOになられ
景品を獲得されました♡
タグ
2023年03月07日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
新型コロナウイルス感染症発生に関するお知らせ 2023年3月6日
新型コロナウイルス感染症発生に関するお知らせ 2023年3月6日
当法人の介護老人福祉施設「きぼうの苑」にて2022年12月30日(金)より入所利用者さま複数が、新型コロナウイルスに感染していることが判明し、感染されたご利用者さまの体調管理、感染拡大防止に努めて参りました。
3月2日(木)をもって終息と判断いたしましたのでお知らせいたします。
皆様にはご心配をおかけしました。今後も感染対策に十分に留意をしながら、これからも地域福祉に貢献して参ります。
令和5年3月6日
社会福祉法人 三恵会
理事長 太田 恵理子
介護老人福祉施設きぼうの苑
施設長 伊藤 剛弘
2023年03月06日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: お知らせ
ピザパーティー
こんにちは、生活介護です☀
22日(水)のピザパーティーの様子をご紹介します。
まずは材料の玉ネギ、ピーマン、トマト、
ウインナー等を切っていきます。
次は生地にピザソースをぬって…
皆で具材をトッピング( *´艸`)♡
さあ、いよいよ焼いていきますよ~(`・ω・´)♬
焼けました~!美味しそう☆彡
皆さん「美味しい!」と言いながら
ご機嫌で召し上がっていました(^〇^)
タグ
2023年03月06日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
♡料理教室 バレンタインケーキ作り♡
こんにちはヾ(≧▽≦)ノ生活介護です♪今日はバレンタインデー❤
チョコレートを贈る日とされているのは、実は日本だけのようです。
昔は女性から好きな男性に・・・と言う文化が浸透していましたが、
『義理チョコ』や『友チョコ』や、自分の為にチョコレートを購入する
自己チョコ』など様々な送り方が
あるようです!イベントと成長したらしいです(´∀`*)ウフフ
さてさて、そんな話はさておき、今日のレクリエーションでは
バレンタインケーキを作りました!
最初にチョコを溶かしてデコレーション用に作り冷やし固めました!
スポンジに生クリームを塗り広げフルーツをトッピング(>_<)
フルーツを沢山切って頂きました!
デコレーション用のチョコレートも無事に固まりいよいよ飾りつけ♡
この後は切り分けて美味しくいただきましたヾ(≧▽≦)ノ
甘いものを食べるとなぜだろう、笑みがこぼれちゃう(´∀`*)ウフフ
美味しかったです!
タグ
2023年03月06日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
節分 豆まき ~鬼は外 福は内~
こんにちはヾ(≧▽≦)ノまだまだ寒い日が続きますね・・。暦の
上では春(立春)です。
待ち遠しく感じますね。♪春よ来い、早く来い♪
2月3日は節分で豆まきをしました。
青鬼・赤鬼で対抗戦をしました。
構えはOK(・・?
大丈夫怖いものなんてない(・・?
受けてたとう!!!
利用者さんも満面の笑みヾ(≧▽≦)ノ楽しい時間を過ごしました!
職員もパワー全開!!!
お腹に紙風船を付けて豆を当て合いました!
相手の鬼をめがけて
『鬼は外~福は内~』
※今年も病気や災害を追い払う儀式が出来ました!!!
タグ
2023年03月06日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
おやつバイキング♡
こんにちは、生活介護です!!!
今回はおやつバイキングをしましたヾ(≧▽≦)ノ
ようこそ!!!ビュッフェあゆみへ~
美味しそう(*‘ω‘ *)
好きなおやつを利用者さんに選んで頂き、コーヒーや紅茶と一緒に・・・(*´з`)
いただきます( *´艸`)
皆さんいい笑顔。。。
美味しかったぁ(*´з`)
皆さん喜ばれていましたヾ(≧▽≦)ノ次回もお楽しみに!!!
タグ
2023年03月06日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
ルッコラ種まき
こんにちは、生活介護です!
今日は生活介護の日頃の様子と、ルッコラ種まきに挑戦してみました。(`・ω・´)
ルッコラ・・・皆さんご存じですか??
ルッコラとはアブラナ科キバナスズシロ属の1種葉野菜・ハーブである。
主にサラダなどにして生で食べるらしいです。←知らなかったぁ(;’∀’)
ルッコラの発芽適温は15~20℃、生育適温も15℃~20℃で露地栽培の場合は春と秋が育てやすいらしい(;゚Д゚)
ですが!!!冬でも大丈夫ヾ(≧▽≦)ノ
プランターにて種まきしてみましたよ!!!
ルッコラの種(すごく小さかったです(;’∀’)
はやく芽が出るかなぁ~ (´∀`*)ウフフ
今後も生活介護でルッコラの成長を見守っていきたいと思います (*´ω`*)
タグ
2023年03月06日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
縁起物作品作り
こんにちは、生活介護です(^^♪
今日は松ぼっくりでフクロウを作りました。
今回は作り方を皆さんの作品と一緒に紹介します。
使用した材料は、
ボンド(グルーガン)、フェルト(好みの色)、
目(100均でok)、松ぼっくり、綿、かまぼこ板。
①松ぼっくりに綿を薄く巻きます。
②フェルトはパーツを切り出しイメージしながらボンドで
貼って行きましょう。
③土台にボンドでくっつけて完成(*^^)v
それぞれ個性あり、とても可愛く出来ましたヾ(≧▽≦)ノ
タグ
2023年03月06日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|