褥瘡勉強会
こんにちは、やすらぎの郷 医務室です。
6月25日(木)に、褥瘡(床ずれ)についての勉強会を行いました。
褥瘡の基礎知識や予防法、処置の仕方などについて説明し、
なぜ褥瘡はおこるのか、褥瘡が発症しやすい部位はどこなのかを
職員に質問し、数名に答えていただきました。
勉強会で学んだことを理解して、多職種と情報共有・協力し、褥瘡の早期発見に努めていきます。
タグ
2020年07月08日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 行事
七夕 2階
タグ
2020年07月03日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
七夕 3階
みなさんは七夕様に何をお願いしますか?
私のお願いごとは…
コロナが早く終息しますように
です(*´ω`*)
そんな今日は七夕の飾りや
短冊を書いてもらいました☆
みんなの願い事叶うといいですね。
HOPE ALL YOUR DREAMS COME TRUE☆
タグ
2020年07月02日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
あゆみ苑☆BBQ
こんにちは!
あゆみ苑 入所です(*^-^*)
入所の皆さんは全員お元気に過ごされております。
まだまだ外出できない日々が続いていますが
本日24日に利用者さんリクエストにて
BBQ?焼肉?を行いました\(^o^)/
☆職員汗だくで焼いております(´艸`*)
全員を載せる事ができませんでしたが
皆さん「美味しい!」「最高じゃ!」と
大変喜んで食べてもらえました(^^♪
利用者さん達は「次は、何にする?何がええかなぁ?」
と、次の計画を、もう考え中のようです(^◇^)
タグ
2020年06月29日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 行事
夢テラス誕生会
夢テラスです。
今日はラフターヨガがありました。
いつもラフターヨガを行うときには、職員が季節のお花を集めてきてくれます。
今回は、くちなし、タイマツ草、スギナ、レモンバーム、紫陽花、バラ、ブラックベリー。
他にも名前の分からない花・・・(笑)
集めて並べてみると可愛いですね♪
ご利用者さんも興味津々で、香りを嗅いだり、実際に手に取って観察されていました。
「私の好きな花」をお題にしたゲームや、早口言葉のゲームを行い、軽くストレッチも行いました。
みんなで「わっはっは」と大笑いしたあとは、おいしいおやつをいただきました。
今日のおやつは、ゼリーです♪ 暑いのでツルツルと、のど越し爽やかですね♪
タグ
2020年06月26日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
6月生まれの皆様と
きぼうの苑3階で6月のお誕生会を行いました。
先日のお花クラブで活けたお花をテーブルに飾って、円になってケーキをいただきました。
皆さん、本当に美味しい!!というような表情をされて、あっという間に召し上がっていました。
「ケーキ大好き!いくらでも食べられる~!」だそうです♪
6月生まれの皆様、改めてお誕生日おめでとうございます!
これからも、皆様と日々のたくさんの瞬間を一緒に過ごしていけたら幸せです。
タグ
2020年06月15日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
今日の料理
今回は 、きぼうの苑デイサービスで料理教室を開催しました。
メニューは、「じゃがいものカレー味お焼き」!!
材料は、じゃがいも、ツナ缶、グリンピース、コーン、カレー粉、塩少々です。
タネをよく混ぜていきますが、もうこの時点でスパイシーないい匂いが漂います♪
どこからともなく手がサッと伸びてきて、皆さんでボウルを支えてくれました。
良く混ざったら、今度は一口サイズに丸めていきます。
味見したくなる気持ちをグッとおさえて、もくもくと・・・。
男性陣も積極的にこねて、丸めてくださって♪
綺麗な小判型のタネがたーくさん出来上がりました!!
いい色♪ いい匂い♪
これはお箸が止まりませんね。
お昼ご飯の後でしたが、皆さん何個も何個も召し上がられていました。
たくさん食べて、皆さんおなかは大丈夫だったでしょうか?( *´艸`)
タグ
2020年06月09日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
きぼうの苑の2階では、
お誕生会がありました。
が、なんと・・・6月の誕生日の方が誰もいらっしゃいませんでした。。。
約60人中1人もいないとはびっくりです!
せめて、皆さんにはケーキだけでも召し上がっていただきましょう♪
美味しそうに召し上がる利用者さんの表情に、こちらも思わずにっこりです♪
「甘くておいしいね~」「やわらかいね~」と喜んでくださいました。
甘いものを食べると心も癒されますね♪
タグ
2020年06月02日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
さつまいも育てます!
天気のいい日が続き気持ちがいいですね♪
生活介護の皆さんで、裏の畑にさつまいもを植えることにしました。
いざ畑へ!!
しかし、、、植え方が分からない!!(笑)
Google先生に頼りながら、職員一生懸命頑張ります!
思考錯誤の末、何とかいい感じに植えられたような♪
秋(収穫して食べるの)が今から楽しみで仕方ありません。
さつまいもの成長日記もどうぞお楽しみに!
写真は、試行錯誤する職員と応援団の利用者さんです♪
タグ
2020年05月29日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
節分2
節分の2月3日に
やすらぎの郷にも
赤鬼青鬼ズがやってきました~!!
そんな日の昼ごはん
節分と言えば豆…は硬いので
ボーロがでました。
みなさん食べるのには無我夢中です。
【写真撮るのをうっかり忘れてしまいました
(*´Д`)】
スタッフが折り紙で折った鬼もありました。
かわいい~!!
いろいろな表情があっていいですね
~!!
介護の方がいろんなところに
飾ってくれました。
一生懸命に作ったから嬉しい♡♡
来苑された際にはどこに鬼がいるか
探してみてくださいね。
その中には
名前がついている鬼さんもいますよ。
かなりのレアです!!
タグ
2020年02月13日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|