行事の記事一覧



あゆみ苑夏祭り

   

          

まだまだ暑い日が続いていますね~

 

 

004

 

 

 今日は施設の夏祭りがありました。

 

 

003

 

 

祭りといえば屋台!

 

 

001

 

 

暑いのでかき氷がおいしい)^o^(

 

 

013

 

 

ゲームにも挑戦!景品つきです

 

 

016

 

 

まだしばらく暑い日が続きそうですが

 

日本の夏を感じられて良かったです(*^_^*)

         

 

 

 

 

 

なかよしCLUB

 

月に1回行われる「なかよしクラブ」に

ボランティアさんが来てくれています。

 

世界のフォークダンスや

 

CIMG5487CIMG5488

 

歌を歌ってくれたり

 

CIMG5510CIMG5515

 

お花を紹介してくれたり

 

CIMG5518

 

楽しい一時を過ごしました(*^。^*)

 

CIMG5557

 

リハビリの実習生も楽しそうに踊っていましたよ!!

 

本番

 

盆踊り本番です。

 

 

CIMG5455

 

 

 

浴衣・法被を着た美男・美女が

練習より上手く踊っています。

 

 

CIMG1103

 

 

今年は太鼓を叩く人も新人で一生懸命練習

した成果が出ていました

 

 

CIMG5480CIMG5475CIMG5479

 

 

ご利用者様も盛り上がっていました。

 

練習

  

来週の盆踊りの練習です。

 

 

日替わりで各フロアーにて頑張ってます。

 

 CIMG5418  CIMG5421

 

 

施設長も頑張ってますよ~(*^_^*) 

 

 

利用者さんも音楽に合わせて拍手したり、

 

踊ったりしていました。

 

 

         無題                   a

 

                                      無題

 

 

 

本番はうまく踊れるかな?

 

 

 

ビアガーデン in あゆみ苑

 

こんにちわ! やすらぎの郷で~す

 

暑い毎日が続いていますが、お元気で過ごされていますか?

 

 

暑い中、やすらぎの郷あゆみ苑ではビアガーデンが行われました。

 

と言っても、熱中症になってはいけないので室内で・・・

 

いつもの食事とは違いオードブルです!

ご利用者様も喜ばれていました。

 

美味しいね~ )^o^(         

 

から揚げにウインナーに枝豆・・・

 

いつもの3倍くらい食べちゃいそう 

 

 

みんな笑顔が素敵でした。

 

 

次回のイベントは何かな~ ?

 

楽しみにしてましょ ネッ ♡  

 

夢テラス お寿司外出

6月21日お寿司を食べにスシローに行きました :-D

2ヶ月に1回のお出かけ♪

今回はシ―スーです♪♪

 

IMG_2472

大好きなネタをおなかいっぱい

まぐろ マグロ 鮪!!

 

IMG_2479

 

お話にも花が咲き賑やかなお食事になりました :-P

 

IMG_2476

 

デザートは別腹です(^_^)

 

IMG_2478

次はどこに行こうかしら??

暑くなるのでお体には気を付けて☆

夏といえば素麺。素麺といえば夏。

こんにちは。やすらぎの郷です。

7月文月に入りました。

 

まだまだ夏はこれからだと言うのに

暑い日が続いております。

人に会えば「暑いですね~」の言葉が出てしまう

今日コノゴロ。いかがお過ごしでしょうか?

 

さて、この時期になりますと当施設では

毎年恒例のソーメン流しの準備に入ります。

 

ご利用者様に少しでも「涼」をプレゼントするべく

毎年行っています。

 

準備としては

 

①山から竹切り出す。

②竹加工する。

③竹設置する。

 

ということで設置してみました!!

 

CIMG0889

 

どうです!

このスタイリッシュなボデー!

全長15mはあるでしょうか?

長い!無駄に。

 

しかも今年は

今までにない装備がついています。

CIMG0890

なんと業界初と言われている

高さ調節アジャスター付き!

これで簡単に高さ調節ができます。

やすらぎで特許申請しようか思案中だとかじゃないとか。

 

今ならこれが

19,800円!(冗談です。)

 

さらにおうちに眠っている使っていない

ソーメン流し用竹を下取りに出すと

5,000円引き!(冗談です。)

 

いずれにせよ近日中に始まる

ソーメン流しでのお披露目が楽しみです(^Д^)

やすらぎの郷3月の行事

こんにちは。やすらぎの郷です。

遅くなりましたが3月の行事を紹介したいと思います。

 

まず…

 

あゆみ苑運動会  

 

がんばれ がんばれ紅組!

がんばれ がんばれ白組! 

 

P1150251 

P1150257 

P1150262

 

 続いて

 イチゴ狩り 

甘いイチゴはいかかですか?

CIMG0105

CIMG0106

 

CIMG0094 

 

 

 

最後に(行事ではないですが) 

お雛様

 

あかりをつけましょぼんぼりに~

 CIMG3968                                                             

                        

 CIMG4002

 

 

これからも随時、行事の紹介をさせていただきますので

お付き合いをよろしくお願い致しま~す(^Д^)ノシ

 

 

節分

今年も、やすらぎの郷にがやって来た

CIMG0023

 頑張るぞぉ~

 張り切っていってきま~~~す。

 CIMG0008CIMG0006 

 

 

CIMG0004

CIMG0027

おきばりやす!!

           はぁ~      

          CIMG0020

                        CIMG0026

                   お疲れ様!!

                   CIMG0024

            また、来年も宜しくお願いします。

やすらぎの郷 ♡ 文化祭

 

11月19日

 

やすらぎの郷文化祭 が

 

今年も開催されました

 

 

 

 

 

本年度の文化祭は

 

ボランティアの方17名のご協力もいただき

 

いつにも増してイベントが盛大で

  

 

 

 

伊予銀コーラス部の皆様による「合唱」

 

浜っ鼓弾DANの皆様による「よさこい」

 

中萩保育園の園児さんによる「鼓笛隊」

 

十全看護学校学生の皆様による「ダンス」

 

等・・・

 

 

 

大変素晴らしかったです♡

 

 

 

 

入所者の方からは

 

 ”よさこい”の踊りに元気が出て勇気づけられた

 

と口々に言っておられたのをはじめ

 

 

どのイベントもとても楽しまれていました☆

 

 

鼓笛隊

 

 

よさこい?

 

 

  

舞台も華やかで紙ふぶきを飛ばしたり

 

みきゃんアンパンマンバイキンマンと記念撮影をしたり

 

 

小さなお子様連れの方も楽しまれていました

 

 

aamm

 

 

 

バザー(お菓子等の販売) や お茶室(表千家)

大変賑わっていました。

 

 

屋台村も

今年は例年より寒い中、

各々の場所が一致団結して頑張っており

 

 焼きそば や フランクフルト など

 

 地域の皆様にもとても好評でした

 

 

 

 

 

来年もより素晴らしい文化祭になるように

職員一同協力して取り組んでいきたいと思います

 

 

 

 

ご来苑いただきました皆様

本当にありがとうございました!