ブログアーカイブの記事一覧



敬老会(きぼうの苑3階)

DSC02396 DSC02393

 

 

敬老会の挨拶とさざんかの宿歌いました!(^^)!

 

DSC02390DSC02387 DSC02386

 

卒寿おめでとうございます。

いつまでもお若い( *´艸`)

 

DSC02384 CIMG9894

 

 

いつも笑顔ありがとう(*´ω`)

 

 

 

CIMG9903 CIMG9905 (2)

 

記念品贈呈(^O^)/

 

DSC02385 DSC02382

 

 

いつまでもお元気で (*^。^*)

 

タグ

料理教室(お好み焼き~)

こんにちは!!! 生活介護です(*´ω`*)

今日はなんとっお好み焼きを作りました!!

夏にも秋にも年中食べたくなるtheお好み焼き

皆さん濃い味好きですよね~(´艸`*)P1190061

IMG_4511  美味しくなる魔法のおまじない

        美味しくなぁれ、美味しくなぁれ~

フウッフウッ~フウッフウッ~↑↑↑↑ P1190050 フウッフウッ~↑↑(/・ω・)/

IMG_4516 はい♡できたよぉIMG_4525

 

 

タグ

祝敬老会 2022年9月22日

 

こんにちは。2階きぼうの苑です。
大分、涼しくなってまいりました。

DSCN9686.jpg03

DSCN9682.jpg-1

今年度のきぼうの苑 敬老会…色とりどりのチャンチャンコで皆さん勢ぞろい

致しました。お祝いの品でシャトレーゼのお菓子☆を頂きました。

DSCN9688.jpg02

皆さん、コロナにも負けず、元気にされております。

タグ

マルトクカフェ♡

 

こんにちは!(^^)! 生活介護です。

 

今日は特別に、シャトレーゼのケーキで

マルトクカフェを企画しました。

 

わ~(*´ω`*)美味しそうなケーキたち

IMG_4475IMG_4479

 

利用者さんと相談してレディーファースト

どれにするか悩む姿が真剣(*^^*)

IMG_4482IMG_4483

 

 飲み物も色々な種類の中から選んでもらいました。

IMG_4477

 

 そてぞれ自分の食べたいケーキを選ぶことが出来たみたいです。

IMG_4487IMG_4481 IMG_4489

美味しいね~(*´ω`*) IMG_4490

IMG_4493

 

 決してシャトレーゼの回し者ではありませんが

味もボリュームも最高!(^^)!

 

美味し~を沢山頂きました。

 

 

 

タグ

敬老会

 

きぼうの苑デイサービスです。

今年も盛大に敬老会をしました。

IMG_4651

 

 

IMG_4674

記念樹の手形を一人一人お願いしました(^^)

 

IMG_4676IMG_4680 IMG_4681IMG_4685

レクリエーションでビンゴゲームをして楽しみました!!

 

 

お祝いの記念状を施設長から受け取りました。

IMG_4693 あっぱれじゃ!!

 

IMG_4698IMG_4699

この日は傘寿、卒寿、百寿と一人ずついました(≧▽≦)

 

IMG_4702三人で記念撮影。

元気で長生きして下さいね(*^^*)

タグ

残暑を乗りきれ!介護教室

 

こんにちは、生活介護でーす。

今日は残暑に負けるな!をテーマに介護教室です。

IMG_4436

 

夏に気を付けたい病気と、対策のお話を

しました。

 IMG_4434

さて質問です。

エアコンの適温は皆さん知ってますか~?

IMG_4433

25℃位かな?うちは28℃にしてる

 

 正解は27~28℃位が良いそうです。意外と高めですね~。

 IMG_4430 

夏に多い意外と知られていない病気の事や

初期対応の仕方なども皆さんしっかり聞いてくれていました。

 

最後に免疫力を上げる今こそたべたい食べ物ベスト10クイズ

IMG_4443

発酵食品を中心に皆さん頑張って答えてくれました。

1位から順に、ヨーグルト、納豆、生姜、長ネギ、にんにく、

きのこ類、みそ、レバー、ブロッコリースプラウト、わかめでした。

 

ブロッコリースプラウト  出ないよね~。

 

 

 

タグ

8月の行事

 

きぼうの苑デイサービスです。

8月も夏らしい行事を楽しみました(^^)

コロナの感染状況が大変厳しい8月でしたが、利用者さん毎日

笑顔で来て下さり救われます(^^)

 

ところてんを自分で突いて頂きました(≧▽≦)

ツルツルッと美味しかったです!!

IMG_4483 IMG_4491 IMG_4547 IMG_4580

 

わらび餅を片栗粉で作ってみました。みんなで力を合わせて

夏を感じるおやつ作りとなりました。

IMG_4607 IMG_4611 IMG_4614 IMG_4615 IMG_4622 味はわらび餅です(笑)

とっても美味しかったです(*^^*)

 

 

利用者さんの作品です!!

IMG_4510 IMG_4512

 お花紙を丸めて花火大会。 塗り絵や習字も飾ってます。

タグ

玉ねぎ染めにチャレンジ!

 

生活介護です

今回は、利用者さんからのリクエストの玉ねぎ染めに挑戦します。

わくわく!! ドキドキ!! さぁレッゴー☆

P1180853IMG_4417IMG_4420IMG_4425

職員が玉ねぎ料理をたくさんして、皮を集めました。

グツグツと煮て色をだしていきます。わぁ~! まっ茶色(;゚Д゚)!!

P1180854P1180859IMG_4414IMG_4415

牛乳に浸して、染めやすくします。早く乾いてね( ´∀` )

次は、模様作り‼ ハンカチを輪ゴムでしばって作ります。

P1180876P1180877

P1180875はい‼出来上がり(*^^*)

次は、先程の液に浸して色を付けていきます。

どんな感じなるかな?キレイに染まりますように❣

P1180883P1180885P1180887ミョウバンを入れて色止めをします

 

IMG_4426 P1180896

 

P1180897P1180898

ハイ‼ 完成♪♪ 嬉し~い(*^^*)

タグ

20220830誕生会

こんにちは。ケアハウス夢テラスです。

8月30日に誕生会行事をしました。

…しかし、なんとこの日はお誕生者の方が不参加でした~

入居者皆様それぞれにデイサービスなどのご予定があるので、こういうことが結構あります。

ケアハウスあるあるです。

ということで、お祝いはありませんでしたがラフターヨガを参加者皆様で行いました。

支援センターきぼうの苑の福田先生がいつも季節の花をご用意して下さり皆様で談話をしながらゆっくり始まりました。

 

 お花ラフター

20IMG_0700 (2)

「これ見たことあるね。」「家の周りにもあったわ~。」と思い出話で盛り上がりました。

 

20IMG_0702

 

口の体操

 

20IMG_0709 (2)

 

「イェーイ!!」と声出し。

ゆっくり早口言葉の「東京特許許可局」「生麦生米生卵」「隣の客はよく柿食う客だ」

をはっきり口を動かしながら声を出しました。

※感染対策(マスクの着用、入居者間の距離、換気)に気をつけて実施しています。   

最期は民謡を歌いながら終了しました。

 

早く感染症を気にしない生活が戻ってくるといいですね。 

皆様もどうかご安全にお過ごしください。

 

 

 

 

タグ

身体を動かそう

 

こんにちは、生活介護です。!(^^)                

今回は【身体を動かそう】です。

楽しそうに、利用者さんたちが頑張っている様子です。

まずは、★風船バレー★

 IMG_4359さぁ~て!誰を狙おうかな?

IMG_4360IMG_4353

エィ★アラッ 狙った所とは違うなぁ~。

とっさに反応!キレイに返せたぁ~。イェーイ!イェーイ!

次は、★ストレッチ体操★だぁ~い

IMG_4367まずは、柔軟!!

IMG_4368IMG_4370

職員も一緒にファイト!(^^)!

IMG_4365

私たちは、リラックスして皆の様子を見学です。(*^^*)

さぁ☆身体の方は、リフレッシュできたかな?

気分爽快で暑い夏を乗り切りましょう(^_^)

IMG_4372ご苦労様でした

タグ