節分1
こんにちは!
先週2/3は、節分ということで、やすらぎの郷にも赤鬼青鬼ズがやって来ました♪
「鬼は~外~!福は~内~!」
皆さん大きな声で、邪気を追い払い、福を呼び込んでくれました!
利用者さんのとっても素敵な表情に、暴れん坊の鬼たちも顔がほころびます♪
皆様、どうか今年も無病息災、お元気でお過ごしください♪
福がたくさん訪れる良い年になりますように!!
タグ
2020年02月13日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 行事
1/26 第2回認知症講座
こんにちは!
1月26日にウィメンズプラザで
「第2回認知症講座」が開催されました。
私たちも「やすらぎカフェ(認知症カフェ)」
を実施している関係で参加してきました!
講座の第1部は、森川隆さん(株式会社どんぐり)の
ユーモア交えながら認知症についての講演、
第2部は、市内の認知症カフェ代表者が登壇し
トークセッションが行われました。
新居浜市内には、やすらぎカフェの他に7か所、
認知症の方や、ご家族が集えるカフェがあります。
それぞれ工夫を凝らした内容で、大変勉強になりました。
タグ
2020年02月10日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: お知らせ
新年会☆
冬といえば
鍋 !
今年も新年会ではお鍋が用意されるとのことで
皆さんわくわくされています φ( ̄▽ ̄*)

栄養士の方々も準備に大忙しです!!
いよいよ新年会が始まり
皆さんの関心はやっぱり
鍋 (^Q^) 笑
やっぱり皆で食べるとおいしいですね!
午後からは友近890(やっくん)のステージもあり
皆さんお腹一杯
大満足の様子でした (pq*´∀゚)
タグ
2020年01月31日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
第8回 やすらぎカフェ
皆さん、こんにちは!!
1月17日の「やすらぎカフェ」は、初めてシアターを開催しました!
鑑賞した映画は「日日是好日(にちにちこれこうじつ)」です。
皆さんご覧になったことはありますか??
樹木希林さんがお茶の先生役で、主演は黒木華さん。
1人の女性が大人になっていく過程で、胸の奥にある大切なものに
お茶を通して気付き、触れていくストーリーです。
映画を観る前、参加される皆さんに楽しんでもらえるか少し不安でした・・・
いざ始まると、見やすい席に移動して熱心に観られ、涙を拭っている方も
ちらほら・・・
「若い頃を思い出して良かった!」と皆さん笑顔で帰られました。
また、機会あれば開催したいと思います。
タグ
2020年01月30日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
なかよし
やすらぎの郷では、
月に1回なかよしクラブがあります。
まず初めに、花の紹介をしてくれました。
うわぁ、大きなレモン!!
こんなのみたことないわぁ~
と驚いていました。
その後は、歌を聞いたり
手をつないで歌ったり…
楽しいひと時でした。
タグ
2020年01月25日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 行事
散歩
タグ
2020年01月24日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
書初め
皆さん、こんにちは!
少しアップするのが遅くなりましたが、
お正月の施設での様子を少し紹介したいと
思います。
1月ということで…
書初めをしました。
普段日記を書いている方も
「筆になると難しい」
と言われてました。
タグ
2020年01月23日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
地域清掃
やすらぎの郷では、施設周辺の清掃を毎月職員
全員で行っています。
施設周辺には住宅や他の施設、遊歩道などがあり
人通りも多いため、地域の方々と協力して
景観を保たなければならないと思っています。
1月9日は前日の強風の影響で
道や側溝に落ち葉が溜まっていました。
これからも少しでも地域の役に立ち、
結びつきを深められるよう
活動を続けていきます。
タグ
2020年01月20日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 小ネタ
第7回やすらぎカフェ OPEN!!
皆さんこんにちは!
先月12月のやすらぎカフェは、黒光先生に講師をお願いしました!
今回は何が出来上がるのでしょうか!?
粘土で作った土台に和紙を重ねていくと・・・
じゃ~ん!!色鮮やかな玉ねぎの完成!!
重ねる和紙の色や枚数によって、個性豊かな玉ねぎが出来上がりました(^▽^)
タグ
2020年01月10日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
春の訪れ
明けましておめでとうございます。
新年1回目の更新になります。
今年もやすらぎの郷(スタッフブログも!)
をよろしくお願いします(*^_^*)
みなさん
昨年の春に玄関口で咲いていたチューリップを
覚えていますか?
ふと見ると
そのチューリップ
な、な、なんと…
今年の冬は暖かかったせいか
芽がもう出てました‼
昨年は鉢植えでしたが、
今年は地植えしよう‼
とゆうことで…
玄関口に地植えをしました。
今年も綺麗に咲いてくれるといいな。
来苑された際には
「まだ咲かないかな」
と心待ちに覗いてみてください。
タグ
2020年01月09日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|




















![81K5xS7cVVL._AC_SY445_[1]](http://www.sankeikai.or.jp/staffblog/wp-content/uploads/2020/01/81K5xS7cVVL._AC_SY445_1-211x300.jpg)






















