~ 太 鼓 台 訪 問 ~
皆さんこんにちは!
新居浜太鼓祭りの時期がやって来ました♪
施設館内に大きなポスターを貼って10月16・17・18日
が近づくにつれ、ご利用者様と「もうすぐお祭りですね。」
なぁんて話をしてたらあっという間に当日を迎えました(´艸`*)
10月16日 午前中に「金栄太鼓台」「久保田太鼓台」
午後より「西の土居子供太鼓台」に来苑して頂きました☆彡
皆様笑顔で見学され、最後に太鼓台の前で記念撮影を行い
ました。(∩´∀`)∩
今から来年が待ち遠しいですねぇ(笑)
タグ
2025年10月20日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
太鼓台訪問①
こんにちは、きぼうの苑です。
遂にこの時期がやってまいりました。
そう!! 新居浜太鼓祭りです! ( `ー´)ノ
やすらぎの郷には、午前中に「久保田太鼓台」「金栄太鼓台」
午後からは「西の土居子ども太鼓台」が来苑されました。☆彡

皆さま笑顔で太鼓台に目が釘付けでした。(∩´∀`)∩

今から来年の新居浜太鼓祭りが楽しみですね☆彡
タグ
2024年10月23日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 行事
太鼓台
タグ
2021年10月03日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
新居浜太鼓祭り…開幕❕❕
こんにちはっ!やすらぎの郷です!
いつもお世話になっております(_ _)
今年も新居浜太鼓祭りの季節がやってまいりました。
市外、県外の方には馴染みがないかもしれないので
ここで簡単に太鼓祭りの説明を。
その起源は鎌倉時代、あるいは平安時代まで遡ると言われています。
地域の伝承によると・・・(中略)
その豪華絢爛さ、勇壮華麗なことから「男祭り」の異名を持ち
毎年約20万人の観衆を酔わせてやまない魅力ある祭りとして
全国的にも知られる祭りとなりました。※新居浜市HP参照
毎年、このやすらぎの郷にも太鼓台が訪問してくれています。
今年は久保田太鼓台、金栄太鼓台、西の土居子供太鼓台が
来苑してくださいました!
また来年もよろしくお願いします(^^)ノシ
タグ
2019年10月18日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 行事














