梅見物!
2019年03月07日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 行事
新年会!
2019年02月13日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 行事
初詣
2019年02月01日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 行事
外食!
こんにちは!きぼうの苑デイサービスです。
先日、外食行事で西条のくら寿司に行ってきました(*^_^*)
なかなか外食の機会がない利用者さん。くら寿司初体験の方もいて楽しまれました\(^O^)/
いつもよりたくさん食べられていました。)^o^(
2018年12月21日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 行事
特養で忘年会。
やすらぎの郷ですお世話になります!
先日
特養きぼうの苑におきまして
忘年会が催されました。
ご家族様のご参加がここ数年で過去最多となりました!
会場が狭く感じるほどでした。
多数のご参加ありがとうございます<(_ _)>
余興は職員有志によります
今流行りの
マツケンサンバⅡ!
なにやら怪しい集団が登場してきましたが
怪しい者ではありません。
腰元ダンサーズです。
そして主役のマツケン登場!
白馬も用意していたんですがエレベーターに入らず断念。
おかげさまで盛り上がる会となりました。
今年一年いろいろご迷惑をお掛けすることも
多々あったと思います。
一年間本当にお世話になりました!
来年もよろしくお願い致します!
2018年12月19日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 行事
太鼓台来訪
10月に入ると利用者の方の話題もお祭り一色になりソワソワするなか、ついに新居浜太鼓祭りが開催されました。
やすらぎの郷にも毎年、金栄太鼓台・西の土居子供太鼓台が来てくれます。
少し肌寒い事も忘れ、皆さん太鼓台の迫力に圧倒され、楽しい時間を過ごせました!!!!
来年も楽しみに待ってまーす!
2018年11月02日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
観月会
月日が流れるのは早いもので、10月となりました。
お祭りシーズンに突入し、お祭り大好きな皆様がソワソワしだす時期ですね。
やすらぎの郷では9月14日に恒例の観月会が開催されました!!
参加された方は腕によりをかけた、いも炊きに舌鼓を打ち、ビールやジュースを味わわれカラオケを楽しまれておりました。
これからも楽しんでいただける行事を行ってまいります。
たーのしー!
酒持てこーい
瀬戸は~日暮れて~♪
ジュース美味しいわ❤
2018年10月10日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 行事
敬老会
こんにちは!きぼうの苑デイサービスです。
先日、敬老会を開催しました。今年も昼食は芋炊きを作りました。
職員も一緒にいただきま~す。
午後からは、ゲームをしました。
長寿祝いの表彰式です!
今年は、職員手作りのストラップのプレゼント♪
おやつをいただきま~す )^o^(
記念撮影!はい チーズ (*^_^*)
2018年10月09日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 行事
お茶会
こんにちは!きぼうの苑デイサービスです。
毎月行事のお茶会の様子です。
できる方は、お抹茶をたてていただいています。
カラオケを聞きながら、和菓子とお抹茶をいただきます。
みなさん、気持ち良く熱唱されています。
ん?今日のは特においしいぞ!
2018年09月13日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 行事
PPK
PPK体操に行ってきました(^_^)/
ゴムバンドを使ってしっかり手や足の運動をしています。
お手玉を使った運動もしていますよ!!
これまた難しい…
スタッフは時折落としてしまいますが、
みなさんお上手です☆
体操の後はグリップ運動頑張っていましたよ(*^。^*)
体操続けて元気で毎日過ごしましょうね!!
2018年09月07日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 行事