ブログアーカイブの記事一覧



うどん作り

きぼうの苑デイサービスです。

今回は初の試みで、なんと・・・

うどんを作ってみました。

まず生地作り。

IMG_1388 

生地をこねます。

IMG_1399

 

その生地を寝かしている間に、ねぎを刻みます。

 IMG_1401IMG_1400

 

麺棒で生地を伸ばして。さらに伸ばして・・・切ります。

  IMG_1405IMG_1415

 

20分茹でます。

IMG_1436 

 

やっと食べれます。美味しかったです(#^.^#)

IMG_1455IMG_1457

IMG_1440IMG_1456

 

タグ

デイサービス新年会

 

こんにちは、きぼうの苑デイサービスです。

デイサービスでは先日新年会がありました。 

寄せ鍋を頂いてます。美味しそう(*^▽^*)

 

IMG_1286 IMG_1292

IMG_1294 IMG_1295

 

食事のあとはレクリエーション大会!!

とっても盛り上がりました。

皆様ありがとうございました。

タグ

干し柿作り

 

こんにちは、きぼうの苑デイサービスです。

先日デイサービスでは初めての試みで、

干し柿作りをしました。

 

干し柿1 干し柿2

約70個の渋柿を・・・

利用者の皆さんと一緒にヘタを取り

皮をむきます。

 

干し柿3 干し柿4

皆さん真剣です。

 

干し柿5 干し柿6

ほとんどの方が、昔作ったことがあるそうで、

皆さん手際がいいです。

 

干し柿7 干し柿8

デイサービス西側に干しました。

 

干し柿10

美味しくな~れ(#^.^#)

タグ

きぼうデイ運動会

  

きぼうデイです。

天候に恵まれた先日、

デイでは運動会が開催されました。

IMG_0879

まずは選手宣誓から!!

気合が入ります(*^^)v

 

 IMG_0893   IMG_0886

次に利用者様による宝さがしゲーム。

 

IMG_0921

職員も頑張ってます(^^♪

IMG_0923IMG_0936

最後に毎年恒例のパンくい競争!!

IMG_0952IMG_0955

優勝は・・・僅差で白組でした。

皆さんお疲れさまでした。

タグ

アップルパイを作りました!

アップルパイを作りました。

 

と言っても、皆様のよく知っているアップルパイとは一味違います。

中にご飯がはいっているアップルパイなのです。

 

作り方はこちら↓

CIMG6226

りんごとご飯とはなんともびっくり!な組み合わせ・・・ですが。

ご利用者様はノリノリで調理中です♪

CIMG6222    CIMG6225

CIMG6227    CIMG6228

CIMG6231 CIMG6229

 

気になるお味は・・・・・

外はカリカリ!中はもっちり♪で大変美味だそうです!!!

 CIMG6240

皆様も騙されたと思ってぜひお試しくださいませ♪

タグ

ソースの匂いに誘われて

ソースのいい匂いに誘われて、

ふらふらとデイサービスに向かうと、

焼きそばパーティーの真っ最中でした!!

CIMG6134  CIMG6143

CIMG6140  CIMG6137

野菜がたくさん入っていて美味しそう♪

おなかの虫が鳴きやみません。

タグ

おやつ作り(パフェ)

 

こんにちは、きぼうの苑デイサービスです。

少し前ですが、おやつ作りでパフェを作りました。

IMG_0327 IMG_0329

コーンフレークや果物、カステラとアイスを入れて・・・

仕上げにポッキーをさしました(^^♪

 

IMG_0333 IMG_0338

皆さんおいしい♪と言ってニコニコ笑顔です♡

 

タグ

歩行訓練

こんにちは!きぼうの苑デイサービスです!

今日もじめじめと暑いですが、皆様どのようにお過ごしでしょうか?^^

 

デイサービスのご利用者様はと言いますと、

暑さにも負けず、フロア前の長い長い廊下で歩行訓練などを毎日頑張られています。

 CIMG5885

 

長寿の秘訣は、足腰の健康から!

作業療法士が付き添って、各利用者様に応じたサポートをさせて頂いております。

CIMG5890CIMG5891CIMG5892

 

カメラが追いつけないほど、スタスタと歩かれるご利用者様もいらっしゃいます。

付き添っているはずの職員にとっても、良い運動になったりして♪

 CIMG5875CIMG5876CIMG5877

 

皆さんの歩いた分だけ、今月は朝顔の花が咲きました。

たくさん咲きましたね♪来月も頑張りましょうね♪

 CIMG5882

タグ

今日の料理

今回は 、きぼうの苑デイサービスで料理教室を開催しました。

 CIMG5111  

メニューは、「じゃがいものカレー味お焼き」!!

材料は、じゃがいも、ツナ缶、グリンピース、コーン、カレー粉、塩少々です。

タネをよく混ぜていきますが、もうこの時点でスパイシーないい匂いが漂います♪

CIMG5070  CIMG5071

どこからともなく手がサッと伸びてきて、皆さんでボウルを支えてくれました。

良く混ざったら、今度は一口サイズに丸めていきます。

味見したくなる気持ちをグッとおさえて、もくもくと・・・。

   

男性陣も積極的にこねて、丸めてくださって♪

綺麗な小判型のタネがたーくさん出来上がりました!!

CIMG5081  CIMG5082

CIMG5074  CIMG5099

いい色♪ いい匂い♪

これはお箸が止まりませんね。

CIMG5114  CIMG5112

お昼ご飯の後でしたが、皆さん何個も何個も召し上がられていました。

たくさん食べて、皆さんおなかは大丈夫だったでしょうか?( *´艸`)

 CIMG5116

 

タグ

あちらこちらで

デイサービスフロアを通りかかると、

女子6人が集まって何やら楽しそうにされています。

CIMG5025  CIMG5029

あまりに楽しそうなので、気になって近づいてみると、、、

CIMG5034  CIMG5033

CIMG5024  CIMG5031

 

これは... 

CIMG5026  

CIMG5028  

蓮の花!!!!

 

CIMG5030  CIMG5027

立体感のあるハスのお花が出来上がっていました♪

皆さんの手先の器用さ、素晴らしいです!

 

こちらは、ところ変わってケアハウス。

IMG_E3255

 

あら!こちらでは、あじさい作成ですね♪

IMG_E3254

 

色とりどりのお花で気持ちも晴れやかになりますね♪

タグ