ドライブ・芍薬見物

こんにちは

 

やすらぎの郷です

 

 

 

5月に入って暑くなってきましたが・・・(^_^;)

 

 

新緑の季節です!

 

 

 

 

と、いうことで、

 

 

 

ドライブに出かけました(^_^)v

 

 

マイントピア別子には

 

色とりどり

種類も様々

 

芍薬がきれいに咲いていました

 

 

IMG_1109

 

 

IMG_1110

 

 

IMG_1121

 

 

 

 

 

 

 

あいにくの空模様となった日もありましたが

お出かけを皆様楽しまれたようです

お礼

やすらぎの郷に

 

5月3日

地域の子ども太鼓台の皆様が

来てくださいました

見事な さしあげ も披露してくださいました!

悪天候の中ありがとうございました

  

IMG_0014 

 

 

IMG_0016

 

 

 

5月11日

上部乳児保育園の皆様が

来てくださいました

園児さんの元気いっぱいの姿に

力をもらいました!

 

 

IMG_1073

 

 

IMG_1075

 

 

 5月19日

 若く明るく歌う会の皆様がこられ、

素敵な歌声を披露してくださいました

懐かしい曲がたくさんあり

口ずさむ方も…

 

※写真がなくて申し訳ありません(T_T)

 

 

 

それぞれ

ご利用者様は大変喜ばれていました!\(^o^)/

 

 

ご来苑くださった皆様

 

本当にありがとうございましたm(__)m

 

 

 

まとめてのご報告となり申し訳ありません…

愛媛県障がい者スポーツ大会

 

こんにちわ~  やすらぎの郷です

 

 

 

去る5月22日、炎天下の元、

 

愛媛県障がい者スポーツ大会 が盛大に行われ、

 

やすらぎの郷(あゆみ苑)からも4名の方が参加されました(^_-)

 

 

 

最初は各々皆さん少し緊張されている様子でしたが、

いざ始まると、夢中でよく頑張られ、日頃からの練習の成果か、

全員の方が を頂くことができ大変良かったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

一人の怪我もなく、笑顔で終える事ができ、安心しました。

帰りの車の中では ホッ とした表情で全員がくつろがれていました。

目標達成の充実感で顔が 輝いて いたように見えました。

 

 

来年も元気で頑張って参加して下さいね (*^。^*)

ホールインワン基金助成金

 

 

この度、愛媛県グランド・ゴルフ協会が主催する

 

「ホールインワン基金助成金」へあゆみ苑で申請を

 

行い、交付を受けることとなりました。

 

①入浴介助機器(ストレッチャー)

P1140181

 

 

 

 

 

②入浴介助機器(移乗用スライディングシート)

P1140186

 

 

 

 

 

 

ご利用者様に対して、より快適で安全なサービスを提供できるよう

 

大事に使用させていただきます。

 

本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お花見

 

4月中にもうひとつ

 

 

 

桜の花がまだ咲いているころ

 

 

 お花見ドライブに出かけました(^v^)

 

 

 

 

 

天気が良かったり悪かったりしましたが(-_-;)

 

 

市内各所を巡り

きれいな桜の花に

皆さん見惚れていました

 

 

IMG_1044

 

IMG_4894

 

ちなみに

 

 

やすらぎの郷の中庭でも

 

お花見会が行われましたとさ

 

IMG_4938

 

IMG_4973

いちご狩り

やすらぎの郷です

 

しまった…

もうすぐ4月が終わってしまう\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

 

 

 

イチゴ狩りにいきましたので

ちょっとご報告…

 

今年も『ひのいちご園』さんにお邪魔しました

 

なんか、年々ビニールハウスの数が増えている気がします…

小さな子供さん連れもたくさん来ていて

賑やかでした

 

肝心のイチゴ狩りも

 

よって(注:選んで、の意)

IMG_1038

 

 よって

平成28ねん3月31日までの写真 227

 

おいしく

平成28ねん3月31日までの写真 238

たのしく

平成28ねん3月31日までの写真 236

 

 

いただきました!

 

 

(続) 第二話・・

    

【注意事項】

もし、このブログから見られている方がいましたら、

第一話:「今年もやっぱり・・」から見ることをお勧めします。

 

 

 

 

お・ま・た・せ~❤

 

バ~リバリ おに~っす  !(^^)!

 

 uploaded[1]

 

 

 

 

 

ってなわけで、ちょ~ゆる~く スタート!

 

 ・・・

 ・・・

 

 

ハッ・・・!!!!

 

 (バッ、バッバ~ン~♪♪)

 

b7e934ff19f8b023207991d217975564_400[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

〇〇ちゃん、ちゃんとしなさい!

 

 でないと、給料カットしますよ (-_-メ)」

 

 

 

 

・・・・す、すいません (;一_一)

 

・・・・真面目にします。

 

 

 

では、レッツゴ~☝

IMG_4609

 

 

 

 

いいぞ~。

 利用者も喜んでいるぞ~。

 

IMG_4679

 

 

 

 

  出足は、なかなかだよ。

 

 

 

 あれっ?

早々と終了?

IMG_4637

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやいや、「新キャラ」を追加投入して、やってやるぜ~ヽ(^o^)丿

 

 IMG_4704

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょ~ はげし~!!

オニちゃん、かっくうぃ~ね。

 IMG_4700

 

 

 スクリーンショット_010616_022943_AM[1]

 

 

 

 

 

 

みんな大変よく頑張りました (^O^)

IMG_4708

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、来年もやってやるぜ~☝

おしまい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年もやっぱり・・・

 

(問題)

この写真から連想するものは、な~んだ? 

 

  *ヒントを参考に考えてみてね!

 

 

IMG_4605

(ヒント)

おしゃれが大好き❤

 

 

IMG_4606

 

(ヒント)

少しきつめが好きかな❤

(with 爽やかな笑顔)

 

 

 

 

IMG_4607

 (ヒント)

去年よりも、かなりきついぞ❤

(ちょっぴり太ったかな?)

 

 

・・・・・・・3秒前

 

・・・・・・・2

 

・・・・・・・1

 

0(ゼロ~)!

 

 

終~了~。

 

 

 正解は・・・

 

 

 

われわれ・・・、

 

 IMG_4687

 

 (強きを助け・・)

(弱気をくじく・・)

 (ちょっとお茶目で・・)

 (恥ずかしがりな・・)

 

 

 

 

 

 

  オニレンジャー

 

 

 

やすらぎの郷の平和は、我々が守る(^_^)v

 

 

第二話へ続く・・・

 

 

 

O・MO・CHI・TSU・KI☆

明けましておめでとうございます。

旧年中は色々とお世話になりました。

今年も色々とお世話になりそうです。やすらぎの郷です。

 

さて、新年1発目の更新ですが

なんと!

去年の行事・・・

 

お餅つき!

皆さん大好きお餅つき!

そうですよね!間違いないですよね!っね!

そうだそうだ!

 

ということで

毎年恒例の

お・も・て・な・し ならぬ

お・も・ち・つ・き!!

滝クリ

 

今年は4臼つかせていただきました。

ご利用者様もペッタンペッタン。

 IMG_4394

 

職員もペッタンペッタン。

 IMG_4391

 

丸め部隊も手慣れたものです。

IMG_4415

 

 

お陰様で立派なお餅がつき上がりました。

 

さて寒さも本格的になってまいりました。お風邪など引かない様に皆様、ご自愛ください。

今年一年が皆様にとりまして実り多き一年となりますように・・・。

乳児保育園交流会!

こんにちは

やすらぎの郷です

 

 

先日やすらぎの郷に

上部乳児保育園の園児さんや先生が来られ

交流会が行われました!

 

 

園児さんや先生による出し物や

 

IMG_0900

 

園児さんと直接触れ合う時間など

 

 

IMG_0903

 

ご利用者の皆様は思い思いに楽しまれたようです

 

IMG_0907

 

 

園児さんのかわいい笑顔に癒され

たくさんの元気をいただきました(^v^

 

やっぱり子供さんの力は絶大ですね!!!

 

 

上部乳児保育園の皆様

ありがとうございました!

また遊びに来てくださいね(^^♪